「世界翻訳の日」の空模様

f:id:yanakaan:20180930203212j:plain

ミラボー橋の下をセーヌ河が流れ

われらの恋が流れる

わたしは思い出す

悩みのあとには楽しみが来ると>

 

「おい治五郎。ご隠居! 大丈夫か? (目の前で手を振り)急に何を言い出した?」

「いや、ご心配なく。これはアポリネールの詩「ミラボー橋」の冒頭。訳は堀口大學

「それは知ってるが、だから何なんだ?」

「高校時代にネ、野球部のエースのクラスメートがサ、学級日誌でヨ、この詩を紹介しているのを読んでワシゃビックラこいた。詩とは無縁に見える体育会系なのに、こんな詩を愛読していたとは! 人を外見で判断しちゃいかんということを、学習したんじゃよ」

<日も暮れよ、鐘も鳴れ

月日は流れ、わたしは残る>

う~ん、いいなあ。

9月30日は「世界翻訳の日」だそうだ。ワシの妻アルタンは(一応)翻訳家なので、フェイスブックなどで「この歌の詞を(モンゴル語に)訳してほしい」というリクエストが時々あるらしい。

島倉千代子の「人生いろいろ」を訳したら、次はテレサ・テンの「つぐない」「愛人」を訳してほしいと言われた。それで今、彼女は愛人に夢中だ。(誤解しないでよ)

 「世界翻訳の日」というのは、4世紀だかに聖書をラテン語に翻訳したヒエロニムス=上=の亡くなった日に由来するそうだ。しかし、それはどうでもいい。

〝台風中継〟でテレビは他のニュースに冷淡だが、今日は沖縄知事選の結果が出たし、元横綱日馬富士引退相撲&断髪式があった。

来日した元横綱朝青龍が、貴乃花問題への感想を問われて答えたというコメントが、なかなか興味深い。「今月は日本が台風、モンゴルは大雪。どっちも大変です」

そうか。モンゴルは、もう大雪の季節なんだ。